採用情報

先輩社員の声

山根 海斗2014年入社

上司や先輩、良い人ばかりの職場で良い経験ができる!
でっかい仕事の後だから、休日も充実!

今はどんな仕事をしていますか?

山陰道をはじめとした高速道路工事の現場に入り、重機オペレーターしています。
最近では、島根県内を東西に繋ぐ山陰道や益田-萩間の道路など、道路工事の現場に入っていました。現場での私たちの役割は、山や谷を切り拓く開拓者。真っ先に現場に入り工事の礎を築く、なんかカッコいいですよね^^

工業系の学校で建築について学んでいたのですが、その時に知った開発の仕事に「重機オペレーター」という職種。「重機オペレーター」という響きがとにかくカッコ良く、この仕事を選びました。

仕事のやりがいは?

自分が携わった仕事が地図に載ること。めちゃめちゃやりがいがあります!
高速道路をはじめ、これまでいくつも道なき道を切り拓いてきました。道路が開通すればそんな自分達の仕事が地図に載る。ほんと気持ち良いし、やりがいがあります。携わった道路を通るたびに、当時の苦労も含め、思い出が蘇ります。

板倉重機のPRポイントは?

上司や先輩、とても良い人ばかり。その上、休日も充実していて働きやすい環境です!
どうしても経験がものをいう世界です。免許や資格だけでは通用しないことも…。ただ、板倉重機には頼れる上司、先輩がたくさんいます。みなさんから丁寧に色々と教えていただける環境で、とても仕事がしやすく経験が積めます。仕事だけでなく人生についても^^

私の趣味は「釣り」。休日には釣りにということが多いのですが、社内にも釣り仲間がいて、一緒に出掛けることもよくあります。仕事を頑張って、休日には趣味を思いっきり楽しむ!そんな空気感がとても心地良い会社です。